ストレートネックでお悩みの方!当院にお任せください!!

皆様こんにちは!

投稿をご覧いただきありがとうございます😊

梅雨に入りましたが暑い日が続いていますね💦

皆様エアコンや外との気温差で体調は崩されていないでしょうか?

暑い日が続きますが熱中症に気をつけていきましょう!

さて、本日は【ストレートネック】についてお話しさせていただきます!

・ストレートネック首が痛くて真上が向けない

・肩が凝って吐き気がする🤮

・頭痛やめまいがする😵‍💫

・猫背が気になる🐈

✅姿勢が悪いと言われるストレートネックとは?

ストレートネックとは、首の骨の並び方が*本来30〜40度の"自然なカーブ"を描いているのに対し首の骨の並びがストレートになっている状態をいいます。

*通常、首は緩やかなC字状のカーブを描いています。

✅ストレートネックの原因

・長時間のデスクワークや家事で下を向く👩‍💻

・長時間同じ姿勢でパソコンやスマホを見ている📱

・姿勢を支えるインナーマッスルが低下している💪

・枕が高すぎて体にあっていない🛌

など

現代病と言われていて、家事や仕事、パソコンやスマホなどの操作など、下を向く姿勢が増え体重の10%あると言われる

重たい頭を首で支えることができないために起こってしまいます。

✅ストレートネックの症状

首が前重心になることで、頭を首肩の筋肉で支える為、筋肉が常に緊張状態となるため、慢性的な肩・首のこりが出てしまいます、、。

進行すると、首から出ている神経を筋肉や骨に挟まれることで圧迫されてしまいしびれが出現することがあります🌀

その他にも、頸頚腕症候群(けいけいわんしょうこうぐん)と呼ばれ、頭痛や吐き気、めまいの他にも

精神的症状(集中力低下、思考減退、情緒不安定、睡眠障害)や、自律神経症状(動悸、冷え、倦怠感、ドライアイ)など様々な障害が起こります。

ストレートネックは生活習慣によって引き起こされる障害であり、一度なってしまうと首の並びが自然に元に戻ることはありません😣💦

姿勢が崩れることで見た目が変化するだけでなく、実に様々な障害を引き起こす原因にもなりますので、しっかりと根本的に治療をすることが大切です!

当院ではストレートネックによる首肩のこりや筋肉の硬さに対して全身骨格矯正や頭蓋骨矯正が効果的となっております!

慢性的な頸頚腕症候群に対しては鍼治療が効果的です!また、自律神経が乱れて起こる症状に対し鍼治療は自律神経にしっかりアプローチが可能となります!🪡

不良姿勢に対して、骨格矯正や、姿勢を支える土台となるインナーマッスルの低下に対して電気治療で鍛えることで、根本治療も行うことができます!

1人1人に合わせた治療を提供しておりますのでお身体でお悩みがある方はぜひ一度当院へご来院ください✨



ご予約はLINE・お電話から
お気軽にご連絡ください

初めての方限定
特別価格
お試しできます!

住 所 〒125-0061
東京都葛飾区亀有5丁目46−1 コスモ亀有5 1F
診療時間 月~金   9:30~12:30 ・ 15:00〜20:00
土日祝   9:00~13:30 ・ 15:00〜18:00
定休日 なし

記事監修者

柔道整復師
亀有北口環七通り接骨院
代表 貝森 将人

治療家の経験12年間、国家資格者800名参加の技術コンテストで1位になった実績があり、日本全国の整骨院より技術や知識指導の依頼を受ける。

また大手整骨院グループにて立上げの総責任者として全国70店舗ものオープンに携わり、急激に広がるデジタル化が原因で起こる腰痛や肩こり、頭痛などで苦しむ人を救う為、日々邁進している。

柔道整復師免許証
柔道整復師免許証