寒い時期こそ姿勢の意識を!
皆様こんにちは!
少し前まで暑い日が続いていましたが、10月になってからは急に冷え込んで来ましたね…💦
ということで今回は、寒さと姿勢の関係についてお話していきます✨
そもそも正しい姿勢とは?
姿勢を正しくしよう!というのは皆様も一度は考えたことがあると思います。では、その正しい姿勢とはどんな状態かご存知でしょうか?
正しい姿勢とは、
『両足のかかとを壁に当てて立ち、背中、肩、頭が壁にぴったりとついている状態』です。
どこか一点でもつかない箇所がある方は、姿勢が悪いということになります。
姿勢が悪くなると身体にどんなデメリットがあるか解説していきます。
・姿勢が悪いことによるデメリット
姿勢が悪くなると…
肺が膨らみにくくなり、呼吸が浅くなることによる睡眠の質の低下・血液循環が悪くなり代謝が低下したり、冷え性になることなどが考えられます。
また、姿勢が悪いと落ち込んで自信が無さそうに見えたり、実年齢より5歳も老けているような印象を与えると言われています。
姿勢が悪くなる原因とは?
姿勢が悪くなる原因は、骨盤や脊椎(背骨)の歪み、筋肉の柔軟性低下、インナーマッスルなどの身体を支える筋肉の減少などが挙げられます。
寒くなってくると特に影響を与えるのは、筋肉の柔軟性です。身体の熱を逃がさないようにするために筋肉が収縮するので、柔軟性が低下しやすくなるためです。
当院では、姿勢を改善するために骨格の矯正だけでなく、筋肉の捻れや柔軟性に対して『猫背矯正』を実施しています。
なかなか自分でストレッチが続けられない、なかなか良くなっている気がしない等、何かお悩みがありましたらお気軽に当院へお越しください!