よく聞く四十肩・五十肩って何?
皆様こんにちは!
投稿をご覧頂きありがとうございます😄
今回は<四十肩・五十肩>についてご紹介させて頂きます📣
そもそも四十肩・五十肩とは?
肩関節周囲炎や凍結肩などとも言われます!
40代以降の方に多く発症し、40代にみられるものを四十肩、50代にみられるものを五十肩と呼んでいます!
つまり、四十肩・五十肩は正式名称ではなく、その年代に見られやすい〈症候群〉という事ですね。
肩の関節を構成している骨や軟骨、関節包や靭帯などの過労や加齢による変性により炎症が起きることが主な原因となります!
なので、初めは何もしていないのになんとなく肩に痛みやだるさが出たりと軽い症状ですが気づかないうちに進行してしまい急に肩が挙がらなくなってしまうことが多くあります。
四十肩の症状
主にみられるものとして運動時痛、夜間時痛などがあります。
✅運動時痛
特に髪を洗う、髪をとかす動作、エプロンを背中の後ろで結ぶ動作や上にあるものを取る動作が痛みが原因で難しくなります。
✅夜間時痛
寝ている時に肩関節の内圧が上がる事で痛みが出てしまいます。
痛みの時期
四十肩・五十肩には3つの時期に分かれて症状の状態が変わっていきます。
✅炎症期
最も痛みの強い時期で動かすことが困難になり、夜間時痛痛も強く睡眠障害になる場合もあります。
その他にも肩回りの感覚が鈍くなったり違和感が出てくる時期になります。
✅拘縮期
痛みは落ち着いてくる時期ではありますが拘縮が完成する時期で最も動きの制限が出やすい時期になります。
この時期に無理のない範囲で動かすことで改善後の肩の拘縮予防になります!
✅解氷期
この時期になると動かしにくくなった肩の可動域が徐々に回復し痛みもほとんど感じにくくなってきます。
また、この時期に肩の拘縮を防ぐためにストレッチをしていきましょう!
ストレッチをしても良くならない。
また、痛すぎてストレッチが出来ない場合は施術が必要な状態です。
その様な場合には国家資格を持った施術者がしっかり見させていただきますのでお気軽にご連絡ください。